テディベア コレクション 全レビュー
DEAR DAHLIAから販売しているテディベアシリーズ
好評だったパラダイスシリーズのテディとバレエをもとに新しいシリーズが誕生しました
パラダイスシリーズのリップムースと違い、落ち着いたカラーや唇本来のカラーを引き立ててくれるカラーに厳選
ヌーディな女性を演出
肌に馴染み、長時間カラーキープしてくれるのも特徴です
軽くてサラサラとしたテクスチャーで、フルリップ・グラデーションどちらでも使い分けが可能
今回は、フルリップでレビューします
テディベアシリーズは、目元やチークにも使えるので後日改めてレビューさせていただきますね
▪︎ディアダリアとは?
韓国コスメで今話題の、ディアダリア
発想も斬新でおもしろいアイテムばかりで、大理石を基調とし、SNS映えすると人気沸騰コスメ
ディアダリアは、安全な自然由来成分のみを使用し、動物実験を行わないビーガンコスメでもある自然派コスメブランドです。
ディアダリアのコスメのほぼ全てにダリアの花エキスが配合され、抗酸化効果に期待される成分です
ダリアの花には高密度のビタミンCが豊富に含まれていて、肌にツヤとハリを与え、アンチエイジング作用にも期待できます
【BUDDY】
ミッドトーンのコーラルローズ
6色の中でも一番高発色でした
【BUTTON】
ヌーディピンク
6食の中でもいちばん青みが強いカラーでした
個人差はあると思いますが、私が塗ると少し血色が悪くなる印象でした
自身の唇のカラーとリップのカラーの相性はつけてみないとわかりませんね
【BUTTERSCOTH】
イメージカラーより少し薄い印象
くすんだカラーでもう少しカラーを足すと、ブラウンよりのくすんだカラーになるんじゃないかなと思います
唇の色を抑えたい方にはおすすめのカラーで、私自身も肌に馴染みやすいカラーでした
【PLUSH】
6色の中で一番オレンジ系統なカラーで、使いやすい色み
【MARMALADE】
やわらかい物腰のオレンジ系統のカラー
フレッシュすぎない、頑張りすぎないカラーです
【COSY】
テディベアコレクションのシリーズだと、コージーが1番すきかも
明るすぎず、暗すぎず、私の肌にも合うカラー
自分の肌に合うものを探すのは実際試さないとわかりませんよね
全部試して感じた感想は、公式サイトで掲載しているレビューとは違いマット感があまり出ませんでした
ただ、ティントに近いテクスチャーなのでカラー持ちは良く、時間が経つとマットよりの印象になりました
▪︎名前
ななとも
▪︎誕生日
9月11日
▪︎出身地
兵庫県
▪︎好きな言葉
幸せのカタチは人それぞれ
0コメント